介護の仕事帰り…
バイクで走っていると、どこからかサイレンが聞こえて来る、救急車か。
遠いと思ったら段々近くなって音も大きくなる。
どうやら自分の走る道路と同じらしい…
段々背後に迫ってくる。
そろそろ、左に停車しようと思った時、信号に差し掛かり停車する。
救急車は対向車線を使い交差点に入りそのまま直進して、又本線を走り去って行った。
自分の帰る方向と同じだ、こっち方面、何処か大きな病院あったかなと思案しながらバイクを走らす。
救急車の去り際に車のナンバーを見たが、思わず「あっ」と思った。
どこかで見た様なナンバーた思いきや、よく考えてみれば、ついさっき仕事先の施設で要請した救急搬送だと気付く。
タイムカードを押して帰る時に丁度、搬送準備で救急車が施設の前に停車していたのを何気なく見ていたから。
うちの施設の利用者さんだ、そうかあの方だったのか、伏線はあったと思う…
脳梗塞や色んな合併症も患っていたから心配だ。
どうか命には別条がない事を祈る。
