body&mental care support diary

心と体のバランスを大切にするブログ

「メンタルが崩れない1つのルール」

<ただ1つのルール>

職場にいるメンタルが崩れない人が守っている1つのルール。
近年、頭の回転の速さの象徴としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。

そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK、プロフェッショナル、仕事の流儀でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏さんによる1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術が発刊された。

ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方を紐解く。

メンタルが崩れない人が守っている1つのルールとは。

例えば、まわりにメンタルが崩れない人はいるのか。もしいればそんな人はどんな職場でもムラなく自分の実力を発揮することが出来るという。

つまりメンタルが崩れない人が守っているルールは、最低限の事だけに集中するという事だそうだ。

<最低限の事とは>

どういうことか見て行くと、そもそもメンタルは強くなるだけが全てでは無く、勿論メンタルが強いに越した事はないものの、誰もが強くなれるわけではない。

ただ、メンタルが崩れてしまうのは可能な限り避けたいこと。

何故ならメンタルが崩れると仕事や私生活に悪影響が出てしまうから。

つまり、メンタルは強くする必要はなく、守る術を待つ方が良い。

<メンタルが崩れない人の行動規範>

メンタルが崩れない人は、自分の行動規範を持っており、それは、これだけは絶対に譲れない、嫌われても仕方がない、と思える自分の基盤となるもの。

譲れないものを1つ持っている事は、メンタルを崩さずにいられる重要な因子となる。

例えば、お笑い業界でもメンタルが崩れない人はこれというものを持っており、それはつまり、自分のツッコミにこだわりを持っているという事になる。

<まとめ>

メンタルを崩さないためには、見返りを求めない事が重要だと思う。
自分は良い事をしたつもりでも、意外と周囲は気にも留めていし、感謝もして無い時がある。
場合によっては、無意識に見返りを求めていた行動をやめても誰も気が付かないかも知れない。

ただ、手を抜けという事では無いが、コツコツとやっていた時にに何回かに1回でも良いことがあれば良しとする程度にしておく方が良いのではと思う。

f:id:masaki6379:20231111231253j:image