ワークライフバランス
<前頭葉を活発化させる生き方> 前頭葉は日々のルーティンワークを繰り返すと、どんどん衰えて行くと言われている。 例えば、老後の人生を充実させるには、50歳から新たなチャレンジに取り組み、前頭葉をトレーニングすることが必要だという。 それは、まだ…
<その人材戦略> 人材の確保に悩む企業が急増する中、7年間、正社員の離職率ゼロを実現する会社があるそうだ。 離職率ゼロを実現する企業の人材戦略とは、どんな戦略なのか。 7年間もの間、正社員の離職率ゼロを実現しているのは、広島市中区にある大成農…
<虚空蔵谷の森にある滝> 虚空蔵谷川最上流部にかかる2つの滝。 落差3m程の段瀑である「一の滝」 落差5m程の直瀑である「二の滝」から成る。 低地にありながら一度も枯れたことのない滝。 街中の住宅地から僅かにありながら風光明媚で自然に包まれた異世界…
<ガサガサは楽しい> 川に入り散策しながらガサガサをする。 野鳥の声を聴きながら、秋の虫の声を聴きながら。 突然生息地を荒らされる水生生物達は困惑するだろうけどガサ入れを行う。 突然草むらをガサガサされ、追い出される様に待ち構える網に入ってし…
<リンパの流れをUPする> 最近、体の疲労が抜けない、特に背筋と腰。 リンパの流れも悪いのか足が浮腫むし痛い。 だから久しぶりに隣り町の温水プールへ行った。 そこは、いわゆるレジャープールではなくてスイムキャップ着用、レジャー水着は禁止、競泳用…
<施設管理の仕事> 長年やってきた副業の施設管理人の仕事を辞めてから久し振りに、同期だった元同僚から連絡が来た。 彼とは、その老人ホームの立ち上げ当初から一緒でお互い掛け持ちワーカーの身。 あの頃は当直夜勤を月15回づつ2人で行うハードなシフト…